初心者が楽しめる気軽な茶道体験です。
難しいことはしません。正座も強制ではありません。
シンプルな茶道です。
東京とは思えない静かで落ち着いた茶室で美味しい抹茶と季節の和菓子を味わう1時間です。
非日常の空間で、心が静かに整っていくのを感じることができます。
1回だけのご参加も、1人のご参加もOKです。
初心者向けの茶道ですので気軽にご参加ください。
●前から茶道には興味があったけど、敷居が高い・・・
●日本人だもの、抹茶を点てられるようになりたい!
●ちょっとで良いから茶道の雰囲気を感じたい。
そんな方のための楽しい茶道体験です。
1時間の日本文化体験。「ちょっとお抹茶飲みに行こうかな♪」そんな気軽な感覚でご参加ください。
【この講座でできること】
①本格的な茶室で抹茶と和菓子をいただけます。 ②自分で抹茶を点てられます。 ③「茶友」ができます。 |
日時 | 2020年1月11日(土) ①13:00~14:00 ②15:00~16:00 |
受講料 | 2,500円 |
場所 | 自由が丘ギャラリーyururi茶室 東京都目黒区緑が丘2-7-13(自由が丘駅徒歩7分)アクセス |
持ち物 | なし |
定員 | 各回4名 |
■受講を検討している方からのご質問■
「きちんと正座しなくてはダメですか?」
→いいえ、この講座では楽な姿勢で学んでください。正座にはこだわっていません。
「茶道のことはさっぱりわかりませんが、参加しても良いですか?」
→ぜひ、ご参加ください。難しいお作法や専門用語は使わずに分かりやすい説明を心がけています。
また、ご質問にもお答えいたします。
予約方法
必要事項を記入のうえ、送信ボタンを押してください。
info@nadeshikobeppinjyuku.comより確認のメールをお送りいたします。
1週間以上たっても連絡がない場合はお手数ですが、再度ご連絡をお願いいたします。
注意事項 ※ご予約の前にお読みください
・お菓子の手配などもございますので、お申し込みは2日前までとなります。
・アレルギーをお持ちの方は事前にお伝えいただけますと助かります。また、ご妊娠されておられる方もこっそりお伝えいただけますと助かります。
いずれも、抹茶や和菓子に含まれる食品アレルギーへの対応のためです。
・当日の服装は自由です。靴下のみお持ちください。茶室の畳ケアのためです。
【キャンセルポリシー】
●キャンセルの期限は講座開催日の2日前までです。その日を過ぎてからのキャンセルはやむを得ない理由を除き、受け付けません。
●キャンセルの場合、必ずご連絡をくださいますようお願いいたします。
●当日の無断欠席はご遠慮ください。
●病気などやむを得ない場合は、必ずご連絡をくださいますようお願いいたします。